簡単!スピーカースタンドを自作してみた。

DTM

スピーカーを机に直置きしてるのですが位置が低い。でもスピーカースタンドて意外に高いですよね。(価格が)

本当はこれが欲しい。

 

これは割りと安い。

 

代用できそうなものもいろいろ探したのですがイマイチ良いのがなく、思い切ってホームセンターで板を買ってきて自作することにしました。

近所のカインズホームへ。

天板、底板用にこちら¥698。

IMG_0187

 

足用にこちら¥248。

IMG_0186

 

と、木工用ボンド¥88も購入しました。

IMG_0193

 

カインズホームでは木材のカットサービスがあります。1カット¥30。

スピーカーの大きさに合わせてカットしてもらいました。

IMG_0189

 

全部で12カット。+¥360。

IMG_0190

 

切り口がけっこう荒かったので軽くヤスリをかけました。

IMG_0191

 

ボンドでくっつけて乾かします。

IMG_0194

 

完成!

IMG_0197

 

オーディオインターフェースが縦置きで収まるように高さを計算してたのです!ちなみに左側にはハードディスクを置きました。

IMG_0198

 

すっきりしました。ちなみにスピーカーの底にはインシュレーター代わりに袋ナットをくっつけてます。昔読んだレコーディングエンジニアさんの本でこれで代用できるとあったので。

IMG_0199

 

終わりに

費用は

板1¥698
板2¥248
カット料¥360
木工用ボンド¥88
———————
計¥1,394

めちゃ簡単でした。見栄えは決してカッコよくありませんが、安くついたので満足してます。ただ、地震がきたらすぐ倒れそう。。

バンド・ミュージシャンのためのWordPressテーマ

WordPressテーマ(ホームページのテンプレート)を作りました!簡単にバンド、音楽活動用のホームページが作れます。

バンドやミュージシャンなど音楽活動をする人のためのWordPressテーマ「zousanrecords」。
バンドマンでwebデザイナーの私、太田が自ら欲しかった機能を搭載した主にアマチュア、インディーズミュージシャンのホームページに最適化したWordPressテーマです。是非、お試しを。

zousanrecords

 

 

おすすめ記事

オーディオインターフェース Steinberg UR242を買った。
ミックス用プラグインはこれ Waves Chris Lord-Alge Signature レビュー
【DTM】いちばん分かりやすかったミキシングの本

コメント

タイトルとURLをコピーしました