SONARでふつうに使えてたdspがCubaseでは使えなかったので調べてみました。
dspとはSteinbergのオーディオインターフェース、URシリーズに搭載されてるコンプ、リバーブ、アンプシュミレーターなどのエフェクトです。オーディオインターフェース本体に内蔵されているのでPCのCPUに負担をかけずレイテンシーフリーで使えて、掛け録りの際などに役立ちます。ちなみに自分はUR242というオーディオインターフェースを使っています。
Cubaseとdspを同時に立ち上げようとすると「他のアプリケーションで使用しているため、USBポートを使用できません。」という表示。SONARの時はこんなことありませんでした。
UR242のマニュアルを見るとCubaseの中から立ち上げられるようなのでそちらで試してみます。
デバイス→MixConsole
で「HARDWARE」を開いてみたところ、それらしきものがあるのですがエフェクトが「ChStrp」しか選べません。ギターを録るのでアンプシュミレーターを使いたい。
どうも入力が「Stereo in」になってるのがいけないみたい。ギターは当然モノラルで録ります。
「Mono in」のチャンネルを追加します。
デバイス→VSTコネクション
これを開いてみると、「バス名」にStereo inしかありませんでした。ここに「Mono in」を追加します。
「バスを追加」で「Mono」を選択。「Mono in」と「Mono in2」を追加しました。
ついでに「デバイスポート」のStereo inはInput3とInput4に。Mono inを「Input1」と「Input2」に変更しました。UR242の前面のインプット1,2はギターやマイクのモノラル用、背面のインプット3,4はラインものなどのステレオ用ということです。
これでMixConsoleを開いてみます。Mono inのチャンネルが追加されてアンプシュミレーターも選択できるようになりました。
アンプシュミレーターが立ち上がりました!
これでアンプシュミレーターの掛け録りができます。
終わりに
dspを別で立ち上げられないのは、Cubase内で使ってね、ていうことですかね。なんにせよ無事に使えたのでよかったです。
バンド・ミュージシャンのためのWordPressテーマ
WordPressテーマ(ホームページのテンプレート)を作りました!簡単にバンド、音楽活動用のホームページが作れます。
バンドやミュージシャンなど音楽活動をする人のためのWordPressテーマ「zousanrecords」。
バンドマンでwebデザイナーの私、太田が自ら欲しかった機能を搭載した主にアマチュア、インディーズミュージシャンのホームページに最適化したWordPressテーマです。是非、お試しを。
おすすめ記事
・オーディオインターフェース Steinberg UR242を買った。
・ミックス用プラグインはこれ Waves Chris Lord-Alge Signature レビュー
・【DTM】いちばん分かりやすかったミキシングの本
コメント