2019年6月22日(土)にイベントをします。
第3回目なのですが今回、イベント終了後の打ち上げをそのまま会場でしませんか?という提案です。
イベント終了後のバタバタする感じがイヤ
イベント終わり間際に各出演者に打ち上げ参加しますか?て聞き回って人数を把握してお店を探して予約してイベントが終わって大人数でぞろぞろ歩いて移動してちょっと待たされたり微妙に離れた席になったりして何の縁もゆかりもないお店に3,000円とか払うのがもう不毛。
会場でそのまま打ち上げすればいいじゃん
で、前回、打ち上げの居酒屋で思ったのが
「会場でそのまま打ち上げすれば良かったんじゃん。」
です。お客さんも残る人は残ってもらって、もうみんなでそのまま打ち上げすればいい。コンビニで買い込んできたら居酒屋より全然安くすむし。
というわけで、もう打ち上げはそのまま会場でしませんか??
今回の会場は1時間5,400円でかりてます。10,800円でプラス2時間かりることができます。
polcaに初挑戦
そこで、今回新たな試みとしてplcaに挑戦してみようと思います。

10,800円集まれば会場をプラス2時間押さえてイベント終了後の17:30〜19:30を打ち上げタイムとします。
polcaってなに?
polcaは気軽にクラウドファンディングの立ち上げ、支援ができるスマホアプリです。公式サイトより↓
フレンドファンディングアプリ「polca」は身近な友人や知人、TwitterなどのSNSのつながりのなかでお金を集めることができるアプリです。
さっそくプロジェクトを立ち上げました!
目標金額はpolcaの手数料を含めた12,000円に設定しました。
イベント終了後そのまま会場でお客さんも一緒に打ち上げしたい!
支援の仕方はとっても簡単!
支援の仕方は
- アプリをダウンロード。
iPhone版
andoroid版 - SMS認証で本人確認。
- プロフィールを登録。
- プロジェクトのページへ。
- 「支援」ボタンをタップ。
- お支払い方法「未登録」または「編集」でクレジットカード情報を入力。
- 「支払う」をタップで支援完了!
- 支援するのに手数料はかかりません。
手数料はかかりますか? - クレジットカードの決済確定は「企画の終了日」です。
クレジットカードの決済確定・請求日について - クレジットカード以外の支払い方法もあります。
支援時の支払い手段について
他、不明な点は公式ヘルプにて
打ち上げタイムはステージを解放します
目標金額に達して実際に会場で打ち上げするとなった場合、、
ステージは解放します。お客さんの飛び入り出演も歓迎 。自分のギターでよければ貸します。出演者も何かやってくれるかも!?自分についてはリクエストがあればなんぼでも歌います。
当日来れない人は?
支援しても当日行けないよ、ていう人には当日カンパしてくれた人にプレゼントする用の音源 (データ版)を希望者にお送りします。
おわりに
というわけで会場費が集まればイベント終了後そのままTHE BASEMENTで打ち上げ開催!
当日来る人も、来れない人もよろしくお願いしますー。
コメント